FP3級を自身の生活に役立てようと思い受験を決意してから早い物でもう試験まで2週間になってしまいました。
FP3級の試験まで後2週間ということで今何をしているのかを書いて行こうと思います
FPの試験2週間前までに終わっていること
試験を申し込んでから2週間前までの期間はあっというまで勉強をする時間があんまりとれませんでした。
それで、どの程度進んでいるのか教材別に確認してみました。
1.テキストの読み込み
基本書の読み込みは1通り終わっています
記憶に落とし切れていない箇所にマーカーをとりあえず塗ってある状況
何度も読み返しが出来ていない状況であんまりよろしくない状況
2.一問一答集
一問一答集の不動産編の所まで問題が進んでいます。
一問一答集も間違えた問題については、テキストで確認を取りながら進めています。
しかし、ペースが遅く最後まで終わらなそうです
3.問題集
学科試験
一通り問題を解き終え、間違えた箇所を基本書に書き込んだりするということまでが終わってます。
実技
ノータッチでまだ何もしていません。
FPの試験2週間前~試験当日までに行いたいこと
1.テキスト
ラインを引いてある箇所の読み直しを行うことに加えて
問題集でよく間違える問題を解きなおす
2.一問一答集
・とりあえず最後まで問題を解く
・チェックを付けている問題を解きなおす
3.問題集
・間違えた問題の解きなおしを行う
・実技試験の勉強を進める
最後に
試験が終わったらまた結果報告とうをしたいと思います。
それに加えて、今後どのような感じで役に立てられそうかも書いて行きたいと思います。
最後まで読んで下さってありがとうございました。