必要とされている人材ってどんな人だと思いますか?
人や企業、学校などによって様々だとは思うのですが、誰にとっても必要とされている要素っていう物はいつの時代も普遍的に存在していると思います。
その、いつの時代も必要とされている要素について考えて行きましょう。
本当に必要な力って
本当に必要な力って何だと思いますか?
英語力?、パソコンのスキル?
私はどれも必要な力だとは思いますが、普遍的にいつの時代も必要とされている能力だとは思えません。
なぜなら、英語であれば未来永劫アメリカが覇権的地位を築いていないかも知れませんし、人工知能がリアルタイム翻訳できるようになる日も近いでしょう。
パソコンのスキルであっても、今後ずっとパソコンが使われているかどうかも疑問です。勿論、パソコンのスキルはあるに越したことはありません。
私が本当に必要とされる力と言うのはその人自身の魅力だと思います。
その人本人に魅力があれば、一緒に働いている人にとってもプラスの影響を及ぼしますし、友達にいたら楽しいと思います。
それでは、魅力をつけるためにはどうすればよいのでしょうか?
悪口を言わない
悪口を言ってる人ってどうですか?ということです。
私なら、尊敬していた人が他の人の悪口を言っていたら、実は小さい人間だったのだな。とか、そういう人だったのか…っと
普通の人が悪口を言っているよりも、イメージが大きく悪くなってしまいます。
身だしなみをしっかりとする
身だしなみがしっかりしていない人に魅力的な人はいますか?
会社に寝癖が付いたまま先輩が来たら、どう思いますか?
だらしない人だな~と思っちゃいますよねっ
だらしない人に魅力的な人は居ないと思います。
努力を怠らない
努力を怠らない人って素敵ですよね!
後輩の相談事にもしっかりと聞く耳を持って、どうにかしようと努力する人はやはり素敵でしょう。
常に自己成長しようとしている人も素敵ですね!
偏見で物事を見ない
偏見で物事を見る人をどう思いますか?
最近ですと、日韓関係が悪いので韓国人に対してあんまり良くない印象を抱いている人は多いと思います。
周りの人が言うから流されて偏見で、「韓国人は嫌い」と言っている人をどう感じますか?
もちろん、明確な根拠があって言っているのであれば、しっかりと物事を考えていてしっかりとした人だと感じますけどねっ
まとめ
今日、今から素敵な人を目指してみてはどうでしょうか?
私自身も、もっと人間として魅力のある人になれるように努力中です。
皆さんと一緒に魅力的な人間になって、お互いに高めあえればいいな~と思っています。