みなさん良くイオンを利用されていますか?
まさか現金で毎回お買物していたりしませんよね?
WAONを使っているから、お得に買い物しているとか思っていませんか?
もしかしたら、とんでも無くお得に節約できる機会を無駄にしているかもしれません。
最後までお付き合いください
イオンでのお買物を常に3%引きで購入する方法
イオンでのお買物を常に3%オフで出来たら凄いお得だと思いませんか?
特に年間で多くのお金をイオンで使用している人には更にお得度がますと思います。
この常に3%引きを受けるようにするには、イオンの株式を100株買わなくてはなりません。
株と聞いた瞬間に損をするかも知れないし、怖いと思われましたか?
しかし、その判断は最後まで読んでからしてみて下さい。
3%引きで購入する権利を得るためには、株式を100株持っていなければなりません。
その株式を取得するのに大体、1600円×100=16万円ほど必要になります。
ここからが大切な話になります。
例えばイオンで年間に200万円(月に16万円程度)のお買物をする人がいたとします。
この人は年間でいくら節約できるでしょうか?
スポンサーリンク
google.com, pub-3875259002193018, DIRECT, f08c47fec0942fa0
正解は、6万円です。
つまり、3年間イオンの株式を持っていれば、例えイオンの株式価格が0円になったとしても得をした。
っということになります。
ここまでついてこれていますか?
次に、年間100万円(月に8万円程度)のお買物をする人がいたとします。
この人は年間でいくら節約できるでしょうか?
正解は、3万円です。
つまり、6年間イオンの株式を持っていれば、例えイオンの株式価格が0円になったとしても得をした。
っということになります。
ここまで読んでいただけたら分かると思うように、イオンを良く利用する人であればあるほど
イオンの株式を持っていてもそれほどリスクが無いということになります。
更に正確には上記の優待で得をする額に加えて、配当金もでますのでさらにお得です。
スポンサーリンク
google.com, pub-3875259002193018, DIRECT, f08c47fec0942fa0
イオンラウンジでお得に
イオンの株式を持っているとイオンラウンジという物を使用することが出来ます。
数は多くは無いですが、イオンラウンジを持っている店舗に行きますと
株式を100株以上持っている人は、無料で利用できます。
そこでは、トップバリューのお菓子と、飲み物が頂けます。
飲み物はフリーとリンクとなっていますので、ショッピングで疲れたからといって
スタバなどに入るお金が浮き、大変お得ですね!
イオンカードを作ると更にお得
イオンカードを作りましょう。
イオンカードを作りますと、イオンから割引のお知らせが届くようになります。
衣料品が10%オフであったり、食料品が5%オフであったりと大変お得な割引券です。
しかも、この割引券と株式を持っていることによって使える特典は併用することが出来ますので
実質13%近い割引を受けることが出来ます。
その他にも沢山のメリットがあるカードなので作ってみてはいかがでしょうか?
最後に
イオンをお得に利用する方法を理解して頂けましたでしょうか?
今回は、大雑把に分かりやすく記事に書きましたが、細かく、詳しく知りたい方は
他にも沢山の優良なサイトがありますので、そちらを参考にして調べて見て下さい。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます。
今後も優良な情報を提供していきたいと思いますので、是非ともまたサイトを訪れて下さい。