ビットコインが今後どのようになっていくのか私なりの考えを記載しようと思います。
1.ビットコインが無くなることは無い
ビットコイン等の仮想通貨を詐欺呼ばわりする人も居ますが、私はビットコインの価値が無くなることは無いと考えています。
理由としてはビットコインは1国の通貨と同じような価値がある物だと沢山の人に認知されるようになってきているということが挙げられます。
そのため、近年では多くの小売店などでもビットコイン決済ができるようになってきています。
それに加えて、ビットコインを法定通貨として認める国も現れてきているために、ビットコインが完全に無くなってしまうということは考えにくいと考えられます。
スポンサーリンク
google.com, pub-3875259002193018, DIRECT, f08c47fec0942fa0
2.ビットコインの価値が安定し流通している
ビットコインが凄く便利なものであると認知されてくるのは10年後くらいかなと予想します。
理由としましては、今現在はビットコインが本当に普及するのか?
っという疑心暗鬼な部分もあり、価格の変動が激しいです。
しかし、10年ほど経過することにより、価格の変動が減り日常生活でも普通に利用することができる物になると考えています。
日常生活でビットコインが利用出来るようになると小売店にも消費者にもメリットがあることをご存知でしたか?
ビットコインが普及することで小売店も消費者も幸せになる理由
ビットコインが普及することにより、小売店は経費を削減することができます。
今現在は、現金やクレジットカード、電子マネーが支払い方法として主流だと思います。
これらの支払い方法には、全てにおいてお店側にとってマイナスな点があるのです。
現金に関しては、お客さんが現金を探して、レジの人がその金額を数え、お釣りを渡すということで
時間がかかります。
時間がかかるということは、その分だけ人の回転率が悪くなるため、機会損失が発生しやすくなります。
クレジットカードや電子マネーに関しては、決済手数料という物をクレジット会社等に支払っています。
しかし、ビットコイン決済ならどうでしょうか?
ほとんどコストを支払うこと無く、スピーディーに決済を行うことができます。
それに加えて、スマホ1つ持っていればよいので、盗難などのリスクも減り
消費者である我々にも沢山のメリットがあるのではないでしょうか?
スポンサーリンク
google.com, pub-3875259002193018, DIRECT, f08c47fec0942fa0
ビットコインでお金を銀行で降ろせるようになる
ビットコインが幅広く流通しても、現金を使う必要がある場面は存在すると思います。
そのような時に、ビットコインでATMからお金を降ろせるようになっているのではないか?と思います。
っと言いますのも、現金の使用頻度が下がりますとATMの必要性も下がってきます。
そこでATMを有効に使うために、どのような戦略を企業が行うのかを考えれば
必然的にこの答えに繋がると思います。
おわりに
ビットコインが将来普及していることは間違いないとは思うのですが、ビットコインにもリスクがあります。
それが、ハッキングのリスクと処理能力に関する疑問です。
これらの課題を突破することが出来ましたら、決済に必要な器具も、決済も安価であるため
もの凄いスピードで普及していくのではないかと思います。
最後までお付き合いありがとうございました。